第23回大会 ●小学生部門開催● ※群馬県・長野県の小学生・中学生・高校生も参加できます 令和3年2月11日(木) 上野学園大学10階オーケストラスタジオ 現時点では開催予定です ただし、引率者様等の会場への入場はできません (演奏をお聴き頂くことはどなたもできません) (小学生部門に関しましては出場者保護の観点から引率者1名のみ 施設内に入場できますが演奏は聴くことができません) 新型コロナウイルス感染症の影響で開催の変更の可能性もあります 中止の場合は音源審査の結果により中学生部門・高校生部門 それぞれ上位4名を関東甲信越支部大会に推薦致します (本大会での支部大会推薦以外の各賞は「なし」と致します) ![]() 本選通過者には個別にメールにてご案内いたしました 万が一届かない場合はこのページにて確認いただき下記資料を必ず確認してください 本選参加費の納付方法が変更になっております。 普通郵便為替を無記名でご購入いただき大会事務局に郵送してください。 (令和3年1月31日必着) 予選振込先(ゆうちょ)への振込は行わないようお願いいたします。 次年度よりコンビニエンス支払いなどの手軽な納付方法を検討しております。 本選出場者の皆さまへご案内 出場者の主な流れ 本選進行表 実施要綱&実施細則 【重要】新型コロナウイルス感染症対策指針 新型コロナ感染症対応などの理由によりメールでのお問い合わせが遅れておりました (ご参考)コロナ対策スタッフ運営マニュアル 予選(音源審査)結果はこちら 惜しくも本選に参加できなかった方には奨励賞を授与いたしましました (昨年末発送済) 第22回結果 |
|
公益社団法人日本吹奏楽指導者協会 全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテストの情報は、こちらから |